
こんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です!
今回はJamさんの著書「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」の読書感想です。



心が軽くなる考え方をお手軽に紹介してある本でした!
疲れた人は読むと元気になれます。
本を読む前
本のタイトルに惹かれていて、何度か手にしてみましたが購入を見送っていました。
心を軽くする方法や心理学に興味があったので必ず読もうと思っていました。
タイトルから惹きつけられるオーラが出てますからねw
可愛すぎて手にとって読みたくなりますよね(・∀・)
本を読んだ感想
まず、非常に読みやすかったです。
僕のようなうつ病患者さんはもちろん、仕事や生きるのに疲れている人にも読んで欲しい内容です。
活字が嫌いな人でもサクサク読める内容と構成です。
右のページに4コマで悩む場面と心を軽くする方法が書かれています。
そして、左のページから活字で解説があります。
特に心理学的な専門用語や方法などは書かれていません。
Jamさんの感じたことや体験談がメインになっています。
お友達の鋭い発言がすごく刺さります。
わかりやすく書いてあるのも良いですね!
僕はJamさんの考え方にものすごく共感しました。
特に、自分を犠牲に頑張っている人はそれと同じぐらい自分を大事にして欲しいというフレーズが非常に刺さりました。
(ちょいネタバレごめんなさい…m(_ _)m)
本を読んで実践すること
今後の実践として、悩みや不安が起きた時に心を軽くする考え方をしていきます。
そして、今回本で得たことをTwitterでも発信していきます。
僕自身、社会に疲れてしまった人やうつ病になってこれから不安な人に少しでも安心してもらえる様にサポートしていきたいという夢があります。
サポートする時に役立つことがたくさん書かれていますので、活用させて頂きます。
終わりに
今回の「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」は疲れた人に優しく染み込んでいく本だと思います。
この本を読んで、疲れた心と身体を癒やしてください。
そして、今の仕事や生き方に疲れたら、僕のメルマガを読んで、新しい生き方を見つけてみるのもありです。
疲れた時には優しい本を読むと癒やされます。
本を読んで癒やしと知識を吸収しましょう。
それでは、今回はこれで。
今回も閲覧頂きありがとうございました。
コメント