MENU

クラッシックエディターからブロックエディターに変える理由をお伝えします。

クラッシックエディターの記事のアイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!
どんぶっち

どうもこんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です。

  • クラッシックエディターをずっと使っているけど、ブロックエディターってどうなんだろう?
  • クラッシックエディターからブロックエディターにした方が良いのかな?

上記のお悩みはありませんか?

どんぶっち

結論からお伝えしましょう。

ブロックエディターは使いやすい。クラッシックエディターを使用している人はブロックエディターに変更しましょう。

僕自身、クラッシックエディターを2018年から2021年7月まで使用していました。

そして、2021年8月にブロックエディターに変更しました。

3年ほどクラッシックエディターを使用していた僕が、ブロックエディターに変更した理由や使用してみたメリット・デメリットをお伝えします。

クラッシックエディターを使用している人で、変更すべきかどうかお悩みの人は記事を読み終えたらスッキリして、ブロックエディターに変更できます。

最後までお付き合いください。

目次

クラッシクエディターからブロックエディターに変えるべき?

クラッシックエディターからブロックエディターに変えるかどうかの悩みを解消する記事の画像

まず、一番の悩みはクラッシックエディターからブロックエディターに変えるかどうかですよね?

冒頭でも結論を申し上げましたが、もう一度お伝えします。

ブロックエディターは使いやすい。クラッシックエディターを使用している人はブロックエディターに変更しましょう。

上記が結論です。

ブロックエディターに変えれば、ブログを書くのがもっと楽しくなると僕は思っています。

どんぶっち

次の項目で理由について説明します。

ブロックエディターに変えた方が良い理由

クラッシックエディターからブロックエディターに変えた方が良い理由を伝える記事の画像

ブロックエディターに変えた方が良い理由を紹介します。

  • ブロックエディターが今の主流
  • プラグインの「Classic Editor」がいつまで使えるか分からない
  • ブログを書くことだけに集中できる
  • スマホでブログが書けるようになる

ブロックエディターが今の主流

ブロックエディターは2019年11月にWordpressのバージョン5.0から搭載されました。

それ以降は、ブロックエディターが主流です。

これからもずっと楽しくブログを続けていくなら、ブロックエディターを使うことが必須になります。

ブロックエディターが搭載されてまだ2年経っていません。

今のうちから、ブロックエディターを使って慣れていくことをオススメします。

どんぶっち

まだ間に合います!

プラグインの「Classic Editor」がいつまで使えるか分からない

2019年11月にリリースされたブロックエディターを使った時に、

初心者ネコ

めちゃくちゃ使いづらい…

初心者ネコ

使い方分からない…

当時、ブロックエディターがリリースされる前からブログを書いていた人はそう感じたと思います。

どんぶっち

めちゃくちゃ使いづらかった印象があります。

その時に登場したのが、「Classic Editor」でした。

ブロックエディターではなく、以前と同様にブログを書けるようになると聞いて、すぐにプラグインをインストールしました。

元に戻ってホッとした記憶があります。

どんぶっち

そして、2021年7月まで使用していました。

しかし、Classic Editorはあくまでプラグインです。

公式でも下記の様に、期間限定で使えるという感じで書いてあります。

  • クラッシックエディターが必要なくなるまでの間はサポートします。
  • 少なくとも2022年まではあります。

いつサポートが無くなるか分かりません。

サポート延長を祈っているよりも、主流になっているブロックエディターを使えるようにすることが必須です。

どんぶっち

Classic Editorはあくまでプラグイン。
いつサービスが終わるか分かりません。
今のうちにブロックエディターを使いこなしましょう。

ブログを書くことだけに集中できる

クラッシックエディターからブロックエディターに変更して驚いたことです。

ブログの執筆がしやすくなりました。

その大きな理由は、

  • コードを勉強したり設定しなくてもいい
  • ブログの装飾がカンタンにできる
どんぶっち

この2つの恩恵が大きいです。

クラッシックエディターを使用していた時は、文字を大きくしたりフォントの色を変えたりするのに、コードの勉強をしなければいけませんでした。

しかし、ブロックエディターにしてからは、コードの設定や勉強は一切必要ありません。

感覚で文字の装飾ができます。

重要な部分はフォント大きくしたり、色を変えたりしたいなら、ブロックのアイコンから選べば良いだけです。

初心者でも簡単にブログを作れる仕様になっているので、簡単かつキレイにブログの装飾が可能です。

また、クラッシックエディターの時は、ブログが出来上がったらプレビューを見て微調整が必要でしたが、それも必要ないぐらいです。

どんぶっち

アップした時と同じ画面なので、プレビューする必要が無い感じです。

実際に、僕はブロックエディターに変更してこの記事を書いていますが、コードの設定やプレビューでの微調整は一切していません。(した方が良いとは思いますがw)

それぐらい、簡単にブログの装飾ができます。

コードを調べたり設定したりする必要が無く、装飾も簡単にできるので、ブログを書くことだけに集中できます。

もしかしたら、当ブログが使用しているテーマ「SWELL」の恩恵が大きいかもしれません。

SWELLが気になる人は特徴をチェック!

使用しているテーマの恩恵もありますが、ブロックエディターに変えてから、ブログの執筆がしやすくなったのは間違いありません。

スマホで執筆できる

クラッシックエディターを使っていた時は、スマホでブログを書くことができませんでした。

理由として、HTMLやコードを使用すると文字が多くなり、スマホでブログを書くのに支障が出まくりでした。

予防策として、Googleドキュメントを利用して書いていました。

ブロックエディターに変更してからは、必要が無くなりました。

なぜなら、HTMLやコードが無いので、画面がスッキリしているのでブログがサクサク書けるようになったからです。

スマホでブログが書けるようになれば、作業効率もアップします。

仕事の休憩やスキマ時間を利用してブログを書くことができる様になりました。

どんぶっち

作業効率が上がるのは副業でブログをする人にとってメリットが大きいです!

ブロックエディターを難しく感じてしまう理由

クラッシックエディターを使っている人で、ブロックエディターは興味あるけど難しそうだと思って敬遠している人もいると思います。

どんぶっち

僕がそうでした。

ブロックエディターを難しく感じてしまう理由は、たった一つです。

人は変化を嫌い、現状維持しようとするからです。

ブロックエディターに対して勉強をしたりするのはめんどくさいですよね?

新しいものを学ぶより、以前から使い慣れたエディターの方がブログを書きやすいですよね?

人は変化を嫌います。

よほどのことが無い限りは、現状維持でいたいものです。

しかし、今後はブロックエディターが主流になります。

プラグインの Classic Editor がいつ終了するか分かりません。

ブロックエディターがリリースされてもうすぐ2年です。

まだ遅くありません。

変化を恐れずにブロックエディターに切り替えていくことをオススメします。

どんぶっち

現状維持したいのは人の本能です。
しかし、今後はブロックエディターが主流になります。
ブロックエディターの使い方もブログでよく見かけるので、学ぶなら今のうちかもしれませんね。

ブロックエディターに変えた感想

ブロックエディターに変えてみた感想を書いた記事の画像
どんぶっち

僕がブロックエディター変えてみて感じたメリット・デメリットをお伝えします。

ブロックエディタのメリット

  • ブログが書きやすくなった
  • 作業効率が上がった
  • リライトできる
  • 装飾がカンタン

ブロックエディターのデメリット

  • 使い方の勉強をしなければいけない
  • クラッシックエディターで使っていた装飾が崩れた
  • ブログ記事が多いと手直し作業が多くなってブログが書けなくなる

使ってみて一番良かったのは、ブログが書きやすくなったことです。

装飾がカンタンになったりスマホでブログが書けたりと作業効率も上がりました。

僕の場合ですが、ブロックエディターに変更すると今まで使っていたクラッシックエディターの装飾が崩れたので、それをきっかけにしてリライトできたのも良かったです。

デメリットは、ブロックエディターを新しく学ばなければいけないことです。

最初は難しく感じるかもしれませんが、実際に使って調べていけば使いこなせるようになります。

どんぶっち

最初の一歩を踏み出すのが難しいだけです。
踏み出したら意外とサクサク学べますよ。

ブロックエディターを使うならオススメテーマはSWELL

今まで使っていたテーマが、ブロックエディター対応ではないと、せっかくブロックエディターに変えても使いにくくブログデザインが崩れる可能性があります。

ブロックエディターを使う上でテーマも大事になります。

ブロックエディターをサクサク使えて、おしゃれなブログデザインを作りたいなら、オススメです。

SWELLはブロックエディターに完全対応したテーマです。

直観的な操作でブログを書けるので使い心地バツグンです。

おまけにブロックエディター対応のSWELL独自機能(ボタン機能や吹きだしなど)も充実しています。

他のテーマも検討しましたが、SWELのホームページのデザインや独自機能が魅力的でした。

どんぶっち

このテーマならブロックエディター初心者のおっさんでもカンタンに使える様になれる!

そう確信して購入しました。

どんぶっち

実際に使っていますが、すごく使いやすいです。

ブログのデザインや装飾をカンタンかつオシャレに作って他のブログと差別化できるテーマです。

オシャレな装飾をカンタンに作りたい人にはSWELLを強くオススメします。

SWELLに興味を持ったなら下記リンクからSWELLのホームページへ行けますのでどうぞ

SWELLの特徴を見てみる

クラッシックエディターからブロックエディターに変更するべきかのまとめ

まとめを伝える画像

それでは今回の記事をまとめます。

クラッシックエディターからブロックエディターに変えるべき?

ブロックエディターは使いやすい。クラッシックエディターを使用している人はブロックエディターに変更しましょう。

クラッシックエディターからブロックエディターに変えるべき理由

  • ブロックエディターが今の主流
  • プラグインの「Classic Editor」がいつまで使えるか分からない
  • ブログを書くことだけに集中できる
  • スマホでブログが書けるようになる

使ってみて感じたメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ブログが書きやすくなった
  • 作業効率が上がった
  • リライトできる
  • 装飾がカンタン
  • 使い方の勉強をしなければいけない
  • クラッシックエディターで使っていた装飾が崩れた
  • ブログ記事が多いと手直し作業が多くなってブログが書けなくなる

オススメのテーマ

\ SWELLのサイトはこちら! /

どんぶっち

まとめは以上です。

終わりに

クラッシックエディターからブロックエディターに変える決断は、非常に大きな決断だと思います。

僕自身、決断するのに1年以上かかりました。

実際に変えてみたら、ブロックエディターの使いやすさに感動しました。

クラッシックエディターからブロックエディターに変えようかなと少しでも思っているなら、ぜひブロックエディターに変えてみてください。

ブロックエディターに変えたら、テーマを変えることもやってみましょう。

そうすれば、ブログをより楽しく継続できるようになりますからね。

どんぶっち

きっと、使いやすさに感動しますよ。

それでは、今回はこれで。

最後までお付き合いありがとうございました。

SWELLのホームページはこちらからどうぞ!

SWELLの特徴を見てみる
クラッシックエディターの記事のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次